|
「獲る漁業」から「育てる漁業」への変革

堅田漁業協同組合(養殖部)では、温暖な和歌山県の南紀白浜にて『マダイ・ヒラメ・クエ』などの魚の養殖・販売を行っています。
堅田漁協の研究施設では、様々な種類の魚の孵化・養殖技術を研究しています。
|
 |
 |
温暖な気候の南紀白浜の堅田漁協の養殖場では、マダイ・ヒラメ・クエなどを養殖しています。 |
 |
 |
 |
堅田漁協が育てた魚を、専用のトラックにて全国各地の市場や量販店などに出荷しています。
また、活魚水槽車を備え、活きたまま全国に出荷しています。
当組合施設にて孵化させた稚魚の販売も行っております。
|
 |
 |
 |
堅田漁協の研究所では、最先端の生命工学をもちいり、さまざまな魚種の孵化技術・養殖技術を日々研究しています。 |
 |
 |
 |
かたたぎょぎょうきょうどうくみあい
堅田漁業協同組合(養殖部)
〒649-2201
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2520番地
TEL:0739-42-3351
FAX:0739-42-3660 |
|
 |
|